[新版] ベーシックレベル小論文

これから小論文を学ぼうとする生徒がその基本を学ぶ講座です。小論文の基本的な作法、よく用いる思考スキル、出題形式別の標準的な対処の方法(テーマ型・課題文型・データ型)を順序立てて学びます。
第1講
小論文とは何か
第2講
小論文でどういう力が問われるか
第3講
小論文を紡ぐ手順(1) 読む-考える-書く
第4講
小論文を紡ぐ手順(2) 設問を「読む」
第5講
小論文を紡ぐ手順(3) 内容を「考える」
第6講
小論文を紡ぐ手順(4) 段落構成を「考える」
第7講
小論文を紡ぐ手順(5) 原稿用紙に「書く」
第8講
小論文を紡ぐ手順(6) 時間配分を意識する
第9講
問いの紡ぎ方
第10講
意見・根拠の紡ぎ方(1) 知識や理論を当てはめる【演繹】
第11講
意見・根拠の紡ぎ方(2) 事例をもとに理論を導く【帰納】
第12講
意見・根拠の紡ぎ方(3) 対立する物事を批判する【反論・再反論】
第13講
意見・根拠の紡ぎ方(4) 対立する物事から新しい見識を見出す【弁証法】
第14講
展望の構想の方法 知をもとに仮説を立てる【アブダクション・リトロダクション】
第15講
形式別の基本出題パターン テーマ型・課題文型・データ型
第16講
課題文型の対処法(1) 要約問題の基本
第17講
課題文型の対処法(2) 読解問題の基本
第18講
課題文型の対処法(3) 論述問題の基本
第19講
データ型の対処法(1) 要約問題の基本
第20講
データ型の対処法(2) 論述問題の基本
|CONTACT|

お問い合わせ

スタディサプリ学校向けサービスの導入に関する
ご質問・ご確認は、お気軽にお問い合わせください。
ページトップ