診断結果


貴塾にぴったりの活用方法は

活用方法09 60分×1より10分×6を!

ログイン頻度と学習総時間に着目したスタサプ活用コーチング

(画像 1/1)
クリックで拡大
貴塾にこの活用方法がおすすめな理由

紙の教材などで課題だった”自宅学習の取り組みが可視化しづらい”という問題も、スタディサプリfor TEACHERSの『生徒詳細画面』を見れば、いつどのくらい勉強しているか一目瞭然。先生は①適量の課題配信を実施 ②生徒が毎日勉強できているか『生徒詳細画面』でウォッチする この2点を行うことで学習量を担保しつつ、頻度高く勉強を促すことが可能です。
個別指導や自立指導の場合は面談などで進捗を確認し、声がけできると良いですよ。集団指導でも、クラスに一括配信することでクラス全体の進捗感をチェックできます(生徒個別確認ももちろん可能)。

どんな使い方?

  • 「毎日●分勉強しよう」と声がけするだけでは生徒もなかなか取り組まないのが実態でもあるため、講師側から学習ペースメイクを意識した宿題配信を実施(例:10分でできる課題を1日2個はやることを生徒と会話し、その量を1週間分まとめて配信する)。

  • for TEACHERSログイン画面TOPの宿題提出状況サマリや『生徒詳細画面』を見、塾へ来ない日もこまめに勉強できているか?を日々チェックします。

  • 随時『生徒詳細画面』で取り組み状況を見、塾に来た時の面談や声掛けを通じて活用コーチングを行っていきます。

  • 短時間のチャプターに区切られている『宿題配信専用講座』を配信すれば、1講義あたりの『講義動画』+『確認テスト』が1セット10分前後でできるので、より生徒も取り組みやすいですよ!

実際に出た効果

  • 学習習慣が身に付いていない中学生が良い方向へ激変。教室内では『講義動画』+『確認テスト』に取り組ませるほか、週1~2回ペースで定期的に宿題配信し、塾外の時間もこまめに勉強できるよう学習をペースメイクした。一定の強制力を持たせ「最低限これをやればOK」を提示することで徐々に抵抗感を減少させ、結果、塾だけでなく自宅も含め学習習慣を身に付けさせることができた
診断結果はいかがでしたか?
「活用方法は分かったけれど、実際に自塾に取り入れられるかはまた別問題…」「基本機能や操作をきちんと把握できているか、まだ不安がある」というお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
そんな悩みを解決できる「導入実践ワーク会」にぜひご参加下さい!

導入実践ワーク会とは

・本ページの活用方法の具体操作をリクルート社員が実演。お客様ご自身にもその場で操作をいただく、実践型の会です
・画面操作だけでなく、指導現場でどう取り入れていくとよいかその場でご一緒にスケジュールや具体プランも引いていきます
・会の最後には本ページの活用方法の操作面もマスターした上で、貴塾オリジナルの導入プラン表が完成します!

ご参加はもちろん無料です。各日付の枠ごと、先着順となっていますのでお早めのお申込みをお願い致します。